题名: | EU(欧州連合)加盟諸国における海運政策 |
正文语种: | jpn |
作者: | 中村 秀之 |
作者单位: | 公益財団法人日本海事センター企画研究部 |
摘要: | 本稿では,EU加盟諸国における海運強化策の変遷やその内容について説明するが,欧州連合(EU)の海運政策は当然のことながら航行の安全確保,地球温暖化ガス排出抑制,船員の育成や労働環境の改善など,非常に多岐にわたる1)。これらの政策については,EUとりわけ欧州委員会が中長期的な戦略目標を策定し,文書にまとめることが多い。EU加盟国は,そのような文書に沿いつつ,独自の施策を講じていくわけだが,欧州委員会等のまとめる文書を読んでも各国の実際に採用する施策を把握することは難しい。本稿では,各国による外航海運強化策を中心に説明することで,EUによる海運政策の輪郭を摘出することとする。なお,本稿で示している見解·感想はあくまでも個人的な見解·感想であること,またEUにおける海運政策を網羅的かつ正確に把握·分析できたものではないことにご留意いただきたい。 |
出版年: | 2022 |
期刊名称: | 運輸と経済 |
卷: | 82 |
期: | 3 |
页码: | 61-66 |