题名: | 災害に強い交通システムに対する論考:西日本豪雨の経験から |
正文语种: | jpn |
作者: | T神田佑亮 |
作者单位: | 呉工業高等専門学校 |
摘要: | 近年,交通ネットワークに大規模な被害を及ぼす自然災害が相次いで発生している。2016年に発生した熊本地震では,九州自動車道等の幹線道路網や九州新幹線などの鉄道網が被害を受け,通行止め•運休となり,熊本都市圏の道路網で大渋滞が発生した。2018年に発生した平成30年7月豪雨(西日本豪雨災害)では,広島都市圏において,広島市と隣接する呉市を結ぶ広島呉道路,国道31号,JR呉線の幹線交通網が3ヶ月弱の期間途絶し,広島都市圏の交通流動に大きな影響を及ぼした。熊本地震同様に渋滞が発生し,また,災害発生後には通勤や物流などの企業活動にも深刻な影響を及ぼした。近年は都市の交通機能に影響を与える自然災害の発生頻度も増加している印象がある。 |
出版年: | 2023 |
期刊名称: | 運輸と経済 |
卷: | 83 |
期: | 9 |
页码: | 21-29 |