当前位置: 首页> 国外交通期刊数据库 >详情
原文传递 ICT活用で海の現場の様変わり実感
题名: ICT活用で海の現場の様変わり実感
正文语种: jpn
摘要: 石油化学や鉄鋼、飼料などの企業がコンビナートを形成する鹿島臨海工業地帯の中央部に位置する鹿島港。その外港地区で水深12m岸壁を整備するための地盤改良工事を手掛けている。長辺51m×短辺39.4mの長方形の施工区域に、深層混合処理工法で476本の改良体を造成し、配電線·給水管設備を施工する工事。改良体は直径l,600mm、長さ(深さ)が10.54m。2軸施工機を使用し、一度に2本ずつ効率よく施工していく。ただ、埋設物の移設や、先行掘削による障害物の破砕·除去などの追加工程により、工期は当初予定の2021年8月末から同11月末に、さらに大径の捨て石の存在などから2022年2月28日まで延長された。地下は「掘ってみなければ分からない」だけに、工期変更にも「柔軟に対応している」という。鹿島港は2020年9月に、秋田港、能代港、北九州港と共に「海洋再生可能エネルギー発電設備等拠点港湾」、いわゆる基地港湾に我が国で初めて指定された。一連の地盤改良工事を通じて地耐カを強化することで、同地区での洋上風力発電設備の仮組み立てが可能となり、海上輸送コストの削減や風車設置箇所での荷役作業の効率化が期待されている。洋上風力発電のための基地港湾の整備は、脱炭素社会の形成に向けたインフラ施設の整備プロジェクトとして注目されており、日起建設の施工現場にも行政機関などの視察が相次いでいる。
出版年: 2022
期刊名称: マリンボイス
卷: 316
期: Winter
页码: 29-29
检索历史
应用推荐