当前位置: 首页> 国外交通期刊数据库 >详情
原文传递 アスファルト舗装発生材を素材状態に復元する 分別再材料化技術の提案
题名: アスファルト舗装発生材を素材状態に復元する 分別再材料化技術の提案
正文语种: 日文
作者: 日本大学生産工学部土木工学科
作者单位: 加納陽輔;秋葉正ー;赤津健吾
关键词: 舗装発生材;再生骨材;再生加熱アスファルト混合物;熱水すりもみ法;再材料化技術;高温高圧水技術
摘要: アスファルト舗装発生材(以下,発生材)を再生利用するための技術開発は,1970年代から本格的に進められ,2000年以降,発生材の98%以上が再材料化されている.他方,1990年代からは改質剤や再生資材を用いた舗装材料が急速に普及し,発生材も繰返し利用を伴いながら多様化している.これらを背景に,今後も舗装技術が持続的に発展するには,長寿命化と環境低負荷の両立が不可欠となる.本研究では,旧アスファルトが混合物に及ぼす影響を把握したうえで,熱水すりもみ法による分別再材料化技術を提案し.分別回収した骨材とこれを配合した混合物を評価した.この結果,本技術による回収骨材は,新規骨材と同様の取扱いが可能であることを確認した.
出版年: 2017
期刊名称: 舗装
卷: Vol.52
期: NO.06
页码: 9-14
检索历史
应用推荐