题名: |
ボトルネック上流での渋滞巻き込まれ状況が下流ボトルネックの渋滞発生時交通量に与える影響 |
正文语种: |
jpn |
作者: |
吉岡慶祐;下川澄雄;森田綽之;本間英貴;鎌田恭典;小宮奈保子;鳥海航太 |
作者单位: |
日本大学理工学部交通システム工学科;日本大学理工学部交通システム工学科;日本大学理工学部交通システム工学科;東日本高速道路㈱関東支社管理事業部道路管制センター交通技術課;東日本高速道路㈱関東支社管理事業部道路管制センター交通技術課;東日本高速道路㈱関東支社管理事業部道路管制センター交通技術課;東日本高速道路㈱新潟支社新潟工事事務所 |
摘要: |
交通容量は道路の交通性能を示す基本的な数値の1つであり,渋滞の予測やその対策検討などに用いられる。交通容量は主に勾配や幅員などの道路構造によつて決定されることから,地点ごとに画一的な値を取るものとして扱うことが多かった。しかし,実際に観測される捌け量としての交通容量は同一地点であっても大きく変動することが指摘されており,これは同程度の交通量であっても渋滞する場合としない場合があることを意味する。これに対し近年の既往研究では,渋滞の発生を確率的な事象として捉え,渋滞発生確率といった概念も用いられるようになつている。 |
出版年: |
2021 |
期刊名称: |
高速道路と自動車 |
卷: |
64 |
期: |
3 |
页码: |
13-18 |