题名: |
高齢ドライバー向け認知機能検査結果通知書のメタメッセージ効果緩和策の提案 |
正文语种: |
jpn |
作者: |
谷口綾子;根本美里;渡邊芳樹 |
作者单位: |
筑波大学システム情報系〒305-8573茨城県つくば市天王台1-1-1; 筑波大学大学院システム情報工学研究科(現 茨城県庁); 筑波大学大学院理工情報生命学術院システム情報工学研究群 |
关键词: |
高齢ドライバー; 交通安全; 認知機能検査; メタメッセージ; 結果通知書 |
摘要: |
本研究は、認知機能検査のメタメッセージ効果を緩和させるコミュニケーションツールとして、結果通知書の記載文章を検討し緩和策を提案するものである。具体的には、筆者らとコピーライターやダラフィックデザイナーとの議論を通じて、現行の結果通知書の問題点を抽出し、変更案を作成した。その結果、例えば第3分類の結果通知書で使用されている「記憶力?判断力に心配ありません」という文章には、「運転についても心配ありません」というメタメッセージが生じている可能性が示唆された。そこでこの文章を「検查時点での、記憶力?判断力は平常です」のように、限定的であることを示す言葉の追加とニュートラルな表現への変更をすることにより、メタメッセージを生じにくくする工夫の必要性が示された。 |
出版年: |
2022 |
期刊名称: |
交通工学/Traffic Engineering |
卷: |
57 |
期: |
3 |
页码: |
81-89 |